薬機法広告セミナー基礎編を5月29日仙台で開催します。

今回のセミナーでは、法律を遵守しながらも訴求力ある健康食品の広告作りに欠かせない薬機法の基礎を、当社在籍の薬事法管理者が分かりやすくご説明します。

 

薬機法の基礎を90分で学び理解することが出来ます。

健康食品の販売や広告に対し行政の監督指導が強化されていることから、「薬機法」を遵守した各種広告媒体の作成運用がより重要になっています。

 

セミナーでは「薬機法」とは何かをはじめ、健康食品が薬機法違反となる例、健康食品と広告の定義、抵触して使えないNG表現をOK表現に替える代替例など、健康食品広告作成に即応用できる情報を知る事ができます。

健康食品販売関係者様や・広告の作成運用の関係者様のスキルアップにこちらのセミナーをどうぞご活用下さいませ。

 ご来場お待ち申し上げております。 

 

行政が“広告”とみなしているものとは?


  • 小冊子・書籍
  • ダイレクトメール
  • 代理店や販売店に販売目的で配布する資料等
  • 店内外・電車・バス等のつり広告
  • 新聞広告
  • ホームページ
  • 会報誌・情報誌
  • チラシ・パンフレット・フリーペーパー
  • ポスター・看板
  • テレビ・ラジオ
  • その他商品販売に関連して利用する時

 

セミナーDVD(テキスト付)好評販売中!!

薬事法広告セミナー健康食品サプリ基礎編

健康食品やコスメ販売、広告や記事の作成、アフィリエイト様に係わる「薬事法」

薬機法広告セミナーDVD

 「法律を守ってばかりでは言いたい事も言えないよ…」

「消費者に良さが伝わらない…」

と、お嘆きの方もいらっしゃると思います。

確かに、年々厳しくなる法律の下では 表現できる範囲も限られてきますので、そのお気持ちはよくわかります。

 

ですが、薬事法では「何も掲載してはいけない」とは言っていません。

つまりは、法律の範囲内で収まってさえいれば表現は自由という事です。

 

範囲内で表現力を落とさない広告作成には、薬事法を熟知し理解しておく必要があります。

そこで是非ご活用いただきたいのが、「薬機法広告セミナ―・健康食品・サプリ基礎編DVD」です。

初めて薬事法に触れる方や、薬事法についてさらに理解を深めたい方の他、会社全体のスキルアップ、広告作成の表現力アップ、その他、これまでNGとOKの判断に迷っていた時間を短縮でき作業効率のアップにもお役に立ちます。

薬事法を理解しているか、理解していないかの違いは、広告や記事の訴求力と出来栄えに現れます。

御社ご提供の商品力とブランド力アップに是非こちらをご活用ください。

 

付録のテキストでより深く薬事法を学びテクニックアップ!

薬機法広告セミナーテキスト

DVDには、薬事法を分かりやすく掲載した当社オリジナルのテキストが付きます。

動画で薬事法を熟知し、テキストでより深く理解いただます。

(社内で使用する場合に限り、コピーなどの二次配布は可能です。)

 (テキストのみの販売はしておりません。)